運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-04-02 第156回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第4号

障害内容につき身体障害者福祉法施行規則別表障害に一致しないか一致しにくいものを戦傷病者特別援護法援護対象者であります恩給法別表号表ノ二及び三から選び出すと以下のようになっております。これは省略いたします。  これらの障害に特徴的なのは、まず第一に、身体障害者福祉法では取り上げられていない総合的な障害概念が取り上げられていることであります。

瀧澤仁唱

2001-11-28 第153回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

政府参考人大竹邦実君) お尋ねの仙台市の事例でございますけれども、これは郵便による不在者投票を行いますための郵便投票証明書交付申請に対しまして、市の選挙管理委員会におきましては、当初は身体障害者手帳に記載されました障害内容では郵便投票証明書交付できないと判断したわけでございますけれども、その後、本人からの状況聴取、それから障害の程度に関する市長の証明がありさえすれば郵便投票証明書交付が可能

大竹邦実

1980-03-19 第91回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第4号

また、料金に関するものでは、割引手続簡素化障害者手帳の提示で割引ができるようにしてほしいとか、障害内容による格差の撤廃、たとえば一種では介護人本人とも五割引だが、二種では本人のみであるとか、百キロ以内は全く割引がないとかというふうな問題がありますし、内臓障害精薄者にも適用をという問題があります。

村上弘

1976-10-07 第78回国会 参議院 法務委員会 第1号

それをどういう方に今度分けているかと申しますと、障害内容には身体障害者の場合にはいろいろと内容が千差万別ですから、脳性小児麻痺の方もあれば、いわゆる身体不自由児者もあれば、あるいは脳性によって知恵おくれになっている方もいらっしゃいますし、それぞれ内容が異なりますので、つまり生活の場を必要とするお子さん方、いわゆる知恵おくれとかそういう方々の場合には里親に預かってもらう。

下村泰

  • 1